2021-02-27 ひんやりとした青空の下、健気に咲く花たち(最終) 今年のラッキーカラー、黄色い菜の花を観ると心が弾みます。 日陰に咲く梅も、それはそれで趣のある落ち着いた美しさがありますね。 中国産の黄梅(おおばい)を初めて観ました。 出口付近に置かれた小ぶりの玉縄桜 Nikon D850 レンズ: VR 105mm f/2.8G(マクロ)
2021-02-26 ひんやりとした青空の下、健気に咲く花たち(その2) 【玉縄桜】 ここ「大船フラワーセンター」オリジナル品種。早咲きで気温の低い時期に開花し、長い間鑑賞が出来ます。「ソメイヨシノ」の中で特に早咲きのものを厳選し、品種改良したもの。開花時期:2月下旬~3月下旬 Nikon D850 レンズ: VR 105mm f/2.8G(マクロ)
2021-02-25 ひんやりとした青空の下、健気に咲く花たち(その1) 「大船フラワーガーデン」園内を散策し、早咲き桜の撮影しようと背景を見上げると、まだ色の少し褪せたクールな青空がありました。 展示台に飾られていた可愛らしいクリスマスローズ 同じくクリスマスローズ Nikon D850 レンズ: VR 105mm f/2.8G(マクロ)
2021-01-26 冬・雨上がりの午後 ちょっと散策…… 雨上がりの午後、青空が覗き始めたので"たまには近くを歩こうか"と、カメラ片手に恩田川沿いを散策しました。<ミクロレンズ> 冬の雰囲気が感じられるスポット ただ光と影のコントラスト 枯れ果てた草花 忘れられた自転車 陽が傾き始めたころ.... マイホームタウン 隣家の椿 NIKON: D850 レンズ: VR 105mm f/2.8G 余談ですが…… TBS日曜劇場「天国と地獄」、とても面白いですね。息子の中高校時の同級生がプロデューサーをやっているので、さらに応援したくなります。